浜松市指定ふぉるて浜松市指定ふぉるて 児童発達支援

053-525-9850 〒432-8065 浜松市中央区高塚町1787 アクセスはこちら 

ふぉるてからのお知らせ

2018.11.15
【ふぉるてコラム】検査について

ふぉるてコラム第2弾は、発達・知能検査について少しお話したいと思います。

 発達検査や知能検査は、「お子さんの発達具合は平均と比べてどのあたりか?」、
「得意分野、苦手分野を見て今後に活かしましょう」というものです。

 

世の中には色々な種類の検査が作られていて、子ども用から大人用まで幅広くあります。

 
ふぉるてでも利用者様向けに「新板K式発達検査」を導入しています。
 
 
さて、IQという言葉は聞いたことがありますか?発達検査では発達指数(DQ)、
知能検査では知能指数(IQ)、が分かります。
 
 
IQ◯◯みたいなTV番組もあったり…
 
 
親御さんにとってはやはりDQ・IQなどの数字は気になりますよね。
 
 
確かに平均の中での立ち位置は大まかに分かりますが、
それだけでお子さんの「できる・できない」「得意・不得意」を判断できないんです。
 
 
検査の中身を見ると、お子さんの得意な所、そうではない所など、
発達の特徴が検査によってはグラフで分かりやすく、浮き彫りになってきます。
 
 
それらは園や学校生活、家庭での関わりのヒントになります。
 
 
 IQを知ることも大事ですが、特徴を知ることが検査を行う一番の目的かなと、
個人的には思っています。
 
 

お問い合わせ
見学のお申込み

お気軽にご相談ください 053-525-9850
Copyright © forte.All Rights Reserved.